このページでは、千葉工大・応用化学科の学生が3年生前期に受講する科目「量子化学2」の資料を公開しています。
受講者以外の方で、ここで共有している資料について、説明が間違っていたり、内容が不足していることにお気づきになり、それを山本に伝えたいと思われた方は、ここからお知らせください。
目次
ガイダンス
第1回
今回のスライドにあるイラストは、下記の本から引用して使わせていただきました。かわいいイラストに導かれながら、量子化学の基本を楽しく学べる本ですよ。「この講義で単位が取れるかどうか」は、ガイダンスで説明した評価の方針を確認してくださいね。
講談社
¥2,640 (2024/04/21 18:50時点 | Amazon調べ)
ポチップ
量子化学を学ぶと何が嬉しいの?何が楽しいの?を知りたいなという人にオススメなのが次の本です。上で紹介した本と同じように、楽しくて分かりやすいイラストがたくさんあって、ひとつひとつの説明が丁寧で柔らかいので、分子のなかの電子の振る舞いを上手にイメージできるようになるのではと思います。
ベレ出版
¥1,870 (2024/04/22 08:28時点 | Amazon調べ)
ポチップ
参考:過去の講義動画
コロナ禍で慌てて作った動画ということもあり、説明が間違っていたり、不足していることがあります。ご注意を。あくまでも「授業の補助」としてお使いください。
第2回
この講義のなかで紹介するヒュッケル法ですが、その面白さが「いまいち分からん😕」と思うかも。そんなひとには、藤永茂「分子軌道法」(絶版)という本に書かれた次の言葉をシェアしてみたいと思います。私の講義でも、「その思い切った簡単かにもかかわらず、物の本質がしっかりととらえられている」というヒュッケル法の素敵な魅力について、少しでも伝わったら嬉しいなと思っています。
参考:過去の講義動画
コロナ禍で慌てて作った動画ということもあり、説明が間違っていたり、不足していることがあります。ご注意を。あくまでも「授業の補助」としてお使いください。
第3回
今回の授業で使うヒュッケル法のアプリ(HuLiS)は、下記リンク先からアクセスできます。少し大きなサイズの共役系分子でも、このアプリを利用することで、簡単に・お手軽に分子軌道を解析できますね。
参考:過去の講義動画
コロナ禍で慌てて作った動画ということもあり、説明が間違っていたり、不足していることがあります。ご注意を。あくまでも「授業の補助」としてお使いください。
第4回
- エネルギー(eV)を波長(nm)に変換するには?
-
少し説明が長くなったので、回答を「こちら」にまとめました
参考:過去の講義動画
コロナ禍で慌てて作った動画ということもあり、説明が間違っていたり、不足していることがあります。ご注意を。あくまでも「授業の補助」としてお使いください。
第5回
参考:過去の講義動画
コロナ禍で慌てて作った動画ということもあり、説明が間違っていたり、不足していることがあります。ご注意を。あくまでも「授業の補助」としてお使いください。
第6回
参考:過去の講義動画
コロナ禍で慌てて作った動画ということもあり、説明が間違っていたり、不足していることがあります。ご注意を。あくまでも「授業の補助」としてお使いください。
演習プリント
次のステップ
この講義で学ぶ「量子化学」は、コンピュータを用いて分子を解析する「量子化学計算」の基礎となります。応用化学実験3「量子化学実験」では、代表的な量子化学計算アプリである Gaussian を用いて、ディールス・アルダー反応の理論的な解析に取り組みます。
あわせて読みたい
応用化学実験3:量子化学実験
このページでは、千葉工大・応用化学科の学生が3年生前期に受講する科目「応用化学実験3」の「量子化学実験」で用いる資料を公開しています。この科目の受講生は、man…
もう少し実践的な量子化学計算の基礎について、無償で利用できるアプリ GAMESS を用いた手引きも公開しています。ので、もし興味があれば読んでみてください。
あわせて読みたい
GAMESSではじめる量子化学計算
このコンテンツとほぼ全く同じ内容を「YamLab オンラインコース」にも掲載しています。教材として使いやすい方をご利用ください。 【この講座について】 GAMESS と…
山本研究室(ヤマラボ)では、量子化学計算を用いた様々な研究に取り組んでいます。もし興味を持っていただけたら、ヤマラボを見学してみてください。
あわせて読みたい
応用化学科1〜3年生へ:研究室配属のご案内
このページでは、千葉工大・応用化学科の皆さんに向けて、研究室配属のサポートとなるように、ヤマラボの研究・教育をご紹介します。 ヤマラボの見学(見学の申し込み)…