パズル通信ニコリに PuzMol が登場

いろいろなパズルが載っている「パズル通信ニコリ」。2023年秋号(Vol. 184)の特集は「理科」ということで、パズルのような分子模型「PuzMol」の魅力を紹介していただきました。

ニコリ
¥1,210 (2024/04/13 21:55時点 | Amazon調べ)

パズルのように組み立てながら分子に親しんでもらえれば、ということで名付けた PuzMol が、パズル専門誌に紹介いただけること、とっても嬉しく、また、誇らしく思っています。

取材していただいた編集者の方は、実は、修士課程では分子科学(レーザー分光)を専門にされていたとのことで、PuzMol 以外の話でも盛り上がりました。執筆いただいた記事でも、化学のこと、分子のことをよくご存じだからこそ、PuzMol という新しい分子模型の魅力について、丁寧で分かりやすい解説をしていただいています。

化学には「パズル」っぽさを感じる部分もあるように思います。化学教育やアウトリーチのツールとして、「パズル」は、いろいろと活用できるのではと思いました。

あわせて読みたい
PuzMol:分子パズル 化学の楽しさを、もっと身近に。原子をつないで分子のカタチを楽しく組み立てるパズル PuzMol(パズモル) をご紹介します。 PuzMol は、原子をつないで分子...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

千葉工業大学 応用化学科 教授。専門はコンピュータ化学、コンピュータを使って分子を解析しています。化学の学びを身近にすることにも興味を持っています。

目次