学び
PuzMol:ペーパークラフト分子模型
身近で安価な材料である「紙」でできた、ペーパークラフトのように組み立てる新しい分子模型「PuzMol」を紹介します
山本が東レ理科教育賞・企画賞を受賞しました
山本が考案したペーパークラフト分子模型 PuzMol が東レ理科教育賞・企画賞を受賞しました。
新型コロナウイルスのペーパーモデルをつくってみた
新型コロナウイルスの立体構造を説明するときに使えそうなペーパーモデルをつくってみました。
振動解析再入門
量子化学計算に基づいて分子の振動状態を解析するための基礎、水素結合系の振動スペクトルの解釈について説明します。
卒論・修論チェックリスト
卒論・修論の原稿を書いたり、発表会・審査会の準備をするときの、何を書くべきか・何を目指すべきかの道しるべを示します。
伝わるデザイン
学科の学生たち向けに「伝わるプレゼン資料作成」講座をオンラインで開催していただきました。