日本コンピュータ化学会 2021年 秋季大会に参加しました
2021年11月2日(火)〜 11月3日(水)の2日間にオンラインで開催された 日本コンピュータ化学会 2021年 秋季大会 に参加しました。
筑波大学が会場となる予定だったのですが、新型コロナウイルスの感染拡大のため、残念ながらオンラインでの開催に変更。
山本研からは、 柳 南帆 さんが 三脚巴状分子の凝集誘起発光現象についての理論的研究でポスター発表 をおこないました。
柳さんにとっては、1ヶ月ちょっと前の分子科学討論会に引き続き、これが2回目の学会発表。とは言え、今回はポスターの内容を手短に(2分間)発表するショートプレゼンの機会があり、初めての口頭発表ということで直前まで緊張していた様子。でも本番は、落ち着いて、分かりやすく説明することができていました。
ポスター発表では、鋭い質問に対してもしっかりと対応。ショートプレゼンで研究の魅力を上手に伝えることができたおかげもあり、多くの皆様ににお立ち寄りいただき、的確な質問・アドバイスをいただきました。ご指導いただいた皆様、ありがとうございました。